気温が一気に下がり、暖房が必要な時期になってきました。
先月、紹介した鳴門の夏祭りの時の気温が信じられません。
さて、今月は鳴門市主催の『鳴門のまつり』(於 鳴門ウチノ海総合公園)に参加しました。

所属する大麻町商工会女性部が出店し、当社の藍葉入りだんごも販売しました。


午前10時から午後2時までのイベントでしたが、子どものまちフェスティバルも同時開催されたため、小さな子どもさんもたくさん来ており、にぎやかでした。お昼過ぎには用意していた『だんご』と、『古代米を使ったおはぎ』(商工会女性部員が製造)は完売し、うどんとホットコーヒー、ペットボトル飲料の販売をお手伝いしました。
少し肌寒い気候でしたから、うどんもよく売れ、お陰様で、女性部の活動は成功したように思います。朝のうちは曇り空でしたが、お昼前から晴れ間がみられ、ジャンボシャボン玉、ミニわんわん凧が青空に映えていました。
今年の春から、商工会女性部に所属することになり、2度目のイベントを経験しました。
また来月も大谷焼窯まつりで活動する予定です。









